top of page

うめざわデザイン教室

問題解決?!今日からキミもデザイナー

「デザイン」と言うと限られた人にしかできない才能ある職種だと考えがちですが、デザイナーの基礎である、​物事の本質を捉え、課題化し、カタチにし、人に説明する、ということは今後の社会において誰しもが必要とする能力になります。

この教室では、そんなまだあまり馴染みのない教育を​子どもたちと楽しく、創造力あふれる発想で開催しています。

icon01.jpg

考える

付箋に日常の困りごとを書きます。

 

「着替えるのが面倒臭い」

「お店が混んでいて入れない」

「牛乳が嫌いだけど飲まなければならない」

それらの原因を深掘りし、

​解決するアイデアを考えます。

icon02.jpg

創る

牛乳パック、キャップ、ヒモなどから、

自分のアイデアを表現します。

どう作ったら自分の思いがカタチにできるか。

作ってはやり直し、試行錯誤を繰り返し

​作り込みます。

icon04.jpg

説明する

作ったものを他人に説明します。

なぜその色にしたのか?

なぜその大きさなのか?

なぜその形なのか?

目に見えるもの全てに

​デザイナーとしての思いが込められています。

© 2018 umeasaki.design

bottom of page