
乱打戦敗れる!!
丸山4-4猛打賞!!
マッチのフルパワーバージョン岡安特大HR!!

約1年ぶりの試合。この日は助っ人3名を加え、強敵スータンズとの対戦。

初回いきなり先頭打者丸山が強烈なセンター前で出塁する。

やはり丸さんは違う。この日の朝、海に出かけようか迷っていたほどだ。

しかしその後、2番青木、3番梅澤が凡打で倒れる。すみません。。

4番はマッチを巨大化させた岡安。ロビンズの後輩です。超長距離ヒッターだが初回はあえなくサードフライ。惜しくも無得点となった。

先発は私。個人的には調子は良かったのですが初回に先制されてしまいます。

キャッチャー安定の川部くんです。

サード谷ちゃん。徐々に爽やかさを増していく。中学の時には考えられんw

セカンド助っ人青木。こちらもロビンズ後輩。チームに入って欲しい。。

レフト前にポトリと落ちるヒット、小川くんが軽快にさばくも。。

サードはセーフ。
谷ちゃんも軽快だ。

1点は取られたもののその後はピッチャー頃でなんとか1点止まり。あぶね〜。。

反撃の狼煙をあげるか?
小川ライト前ヒット!!
2回の先頭打者は小川から。この日は調子が良いのか?
華麗に レイト前に運ぶ。

走りは相変わらずだ。
さて、これで同点のチャンス。

作田。惜しくもセカンドゴロ。

谷ちゃん惜しくも強烈なピッチャーゴロ。川部くんも倒れ、惜しくも同点とはならなかった。

2回は無失点に抑え、3回先頭打者坂本はフォアボールで出塁。

続く丸山はセンター前ヒットでつなぐ。2番青木はショートフライに倒れる。

坂本は2塁にいるぞ。

梅澤はキャッチャーフライ。ダメだ。。

マッチを巨大化させた4番岡安。センター前ヒット!!!

これで同点とする。

小川くんは綺麗な三振だ。
この回は同点止まり。

3回裏。

丸さん、軽快な守備でセンターフライ。

と思ったら次はセンターオーバーホームラン。。。なんとこの回ホームラン2本含む3点を逆転されてしまいます。

谷ちゃんサード軽快。

3点くらいなんだ!
さあ、また取り返そう。

先頭作田が相手エラーで出塁し谷ちゃんもセカンドエラーで出塁。そして川部くんもレフト前ヒットで出塁する。

作田は2塁へ。

イケメン坂本!!
初参加初ヒットは
タイムリー弾!!!
続くは9番坂本。長らく野球とは離れていたとは思えない柔らかいバッティングで打球は一二塁間を抜けライト前へ。これで作田が生還し、再度反撃の狼煙をあげた。

まだチャンスは続いている。ランナーに大谷、川部、坂本をおき丸山はなんと右中間超えのツーベースヒット。これが2点タイムリーとなり同点に追いついた。
3点取られてら取り返す!素晴らしい。

続くは青木。

この打球で坂本が挟まれてしまう。この相手の余裕のある表情。

梅澤はライト前へヒット。

これで逆転となるか?

しかし渋い顔、小川コーチ三振。
ここは逆転とはならず。

4対4の同点。なかなか良い試合になりそうな予感。

しかし4回裏、先頭打者から2者連続安打を打たれてしまう。ファーストゴロ作田、何気に軽快。

この回は1点を取られてしまいまたもや逆転されてしまった。

また取り返そう。先頭作田が出塁し谷ちゃんチョー久々のセンター前ヒット!!

小川コーチもノリに乗ってるぞ。この回は何かありそうな気がする。

ここでもってる男坂本!

ファーストエラーで出塁!!
坂本2打点目!これだまたもや同点だ。

そしてヤバすぎる1番丸山。

センターオーバーツーベース。ヤバすぎ。これが2点タイムリーだ。

その後、青木もツーベースを放ちなんと5回4得点で逆転!!

5回の裏、更にまた3点取られる。 。。まだ1点勝ってるぞー。なんという試合だ。。

6回は、先頭の小川が出るも、作田、谷ちゃんと凡退。川部くんがサードエラーで出塁するも坂本がセカンドゴロに倒れ無得点。

勝ちたくなってきた〜。
谷ちゃん相変わらず軽快なゴロさばき。

しかしこれは悪送球となる。6回、相手の先頭3番打者が出塁 する。

かなり疲れてきた。何とか抑えたい。

連続エラーで出塁させてしまい、これはサード後方のファールフライ。取ってくれたら嬉しい。

惜しくも届かず〜。
いや〜、惜しかった本当に。

そして5番、6番に連続センターオーバー。。あっという間に4点取られてしまう。すみません。。

マッチのフルパワーバージョン、岡安がマウンドへ。

谷ちゃん、足を痛める。状況は忘れました。

次の回、岡安がレフトオーバーの場外ホームラン。これは今日誰よりも飛んだ。

小川くんもセンター前で出塁。

負けたけど大量得点の楽しい試合でした。またやろう!